- 11.1 (THU) 2018
【開業10周年記念】3人のマエストロによるサーヴィス 夢の饗宴
厚生労働省より「平成29年度 卓越した技能者(現代の名工)」に選出された、ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド総支配人 檜山和司と、メートル・ド・セルヴィスの会 名誉会長である田村敏郎氏、「クープ・ジョルジュ・バティスト」サーヴィス世界大会で優勝した宮崎辰氏を招き日本を代表する東西のサーヴィスの巨匠による夢の饗宴を開催いたします。
フレンチレストラン業界最高水準のサーヴィスの技をご覧いただきながら、サーヴィスコンクールにおける様々なエピソードトークを交え、美食のひとときをお愉しみいただきます。3人の立ち居振る舞いの優雅さや華麗な技と共に、サーヴィスの魅力をご体感ください。
期間 |
2018年11月01日(木) |
---|
開催日 | 2018年11月1日(木) |
---|---|
時間 | 18:30 受付・アペリティフ 19:00 開宴 |
会 場 | ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド 3階 宴会場フローラ |
定 員 | 60名様 |
料 金 | 25,000円(ディナー・お飲み物代を含む) ※表示料金は税金、サーヴィス料を含みます。 |
お問い合わせ | 078-381-9006 (営業部直通) |
檜山 和司(ひやま かずし)
ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド 総支配人
全日本メートル・ド・テル連盟会長
神戸市生まれ。30年を越えるホテル勤務の間に、三ツ星レストラン「アラン・シャペル」・「ラ・コート・ドール」に13年間在籍。プロトコールやパーティーの基礎は、「オテル・ルテシア」(パリ)にて学ぶ。1996年度第1回日本メートル・ド・テルコンクールで優勝し、日本最優秀メートル・ド・テルに選ばれる。現在は、国際メートル・ド・テル連盟(本部イタリア)に所属し、全日本メートル・ド・テル連盟会長を務め後進の指導にあたる。平成26(2014)年度兵庫県技能顕功賞受賞。受賞者の中から「代表的な技能者」に選出される。2015年「メートル・ド・テル」として初の神戸マイスターに認定。同年ヨーロッパで最も権威のあるフランスの「クープ・ジョルジュ・バティスト協会」より特別栄誉賞を授与される。2017年、厚生労働省より「平成29年度 卓越した技能者(現代の名工)」をメートル・ド・テルとして西日本で初めて受賞(史上2人目の受賞)。
田村 敏郎(たむら としろう)
銀座レカン 支配人
メートル・ド・セルヴィスの会 名誉会長
1960年6月29日生まれ。マキシム・ド・パリ株式会社 東京レストラン部部長支配人を経て、株式会社ひらまつ 執行役員として従事すると共にポール・ボキューズグループジェネラルマネージャーとして活躍。2016年より株式会社ティエリーマルクスジャパン ビストロマルクス・ティエリーマルクス支配人(東京・銀座)となり、2017年より株式会社セーキ レストラン事業部 銀座レカン支配人として現在に至る。
1995年日本メートル・ド・テル協会主催 第1回シェフ・ド・ランコンクール優勝。1996年日本メートル・ド・テル協会主催 第1回メートル・ド・テルコンクール準優勝。1998年クープ・ジョルジュ・バティスト後援フランス料理文化センター主催 ホールサービスコンクール第5回メートル・ド・セルヴィス杯 優勝。
宮崎 辰(みやざき しん)
メートル・ド・テル Fantagista21代表
クープ・ジョルジュ・バティスト サーヴィス世界コンクール優勝。日本初のフリーランスのメートル・ド・テルとして、複数のミシュラン星付きレストランにてゲストをもてなす傍ら、サービス指導、後進の育成に力を注いでいる。また、レストランサービス地位向上の為、全国各地で講演や企業セミナー、教育事業を手掛ける。1976年東京生まれ。2010年「ジョエル・ロブション」にメートル・ド・テルとして勤務。メートル・ド・セルヴィス杯(第14回)優勝。2012年クープ・ジョルジュ・バティスト主催 世界大会 出場 優勝。2013年「ジョエル・ロブション」プルミエ メートル・ド・テルに就任。2017年「シャトーレストラン ジョエル・ロブション」の職を勇退。『Fantagista21』設立、現在に至る。2012年にクープ・ジョルジュ・バティスト主催 世界大会で優勝したことをきっかけに、テレビ番組 NHK 「プロフェッショナル 仕事の流儀」、BS朝日 「オトナの社会科見学」などに取り上げられる。著書として、「世界一のメートル・ドテルだけが知っている、好感を持たれる60のコツ」(マガジンハウス)、「一流のおもてなし術メートルドテル宮崎辰の流儀」(東京堂出版)・世界一のおもてなし(KADOKAWA/中経出版)がある。
RELATED EVENT
同じカテゴリーのイベント情報
2024.12.24 (TUE)